ワイヤーをビーズの上下に往復させるだけで作れてしまうヘリンボーン模様の作り方を紹介します。
とっても簡単なので、ワイヤーアクセサリーが初めての人もぜひ挑戦してみてください♪
用意するもの
- #20ワイヤー(0.9mm)ワイヤー : 5cmくらい × 2本
- #24ワイヤー(0.55mm)ワイヤー : 30cmくらい × 2本
- 丸ビーズ : 8mm × 2個
- ピアス金具 × 1組
- ラウンドノーズプライヤー(丸ペンチ)
- チェーンノーズプライヤー(ラジオペンチ)
- ニッパー
Step. 1ビーズを固定:1往復目
#24ワイヤーの端をラウンドノーズで小さな輪にして、#20ワイヤーの下から2cmくらいの所に通します。
チェーンノーズで輪を潰して#20ワイヤーにしっかり固定してください。#24ワイヤーは右に流しておきます。#24ワイヤーは左に流しておきます。
右側から#24ワイヤーをビーズの上に持って行って、#20ワイヤーに表側から1回巻きます。左側から#24ワイヤーをビーズの上に持って行って、#20ワイヤーに表側から1回巻きます。
巻いた部分をチェーンノーズで押さえてしっかり固定してください。
#20ワイヤーを上下逆に持ち替えます。
#24ワイヤーを、右側から上に持っていき、ビーズの上で#20ワイヤーに表側から1回巻きます。#24ワイヤーを、左側から上に持っていき、ビーズの上で#20ワイヤーに表側から1回巻きます。
Step. 22往復目
また#20ワイヤーの上下を逆に持ち替えて、#24ワイヤーを上にもっていきます。
この時、ビーズ側面のワイヤーの下(裏)を通してください。
そして#20ワイヤーに表側から1回巻きます。
#20ワイヤーを上下逆に持ち替え、#24ワイヤーを右側側面のワイヤーの一番下を通して上に持っていき、#20ワイヤーの表側から1回巻く。#20ワイヤーを上下逆に持ち替え、#24ワイヤーを左側側面のワイヤーの一番下を通して上に持っていき、#20ワイヤーの表側から1回巻く。これを繰り返していきます。
Step. 3全体の形を整える
ビーズ周りを5往復したら、ストッパーとして#24ワイヤーを#20ワイヤーに1~2回巻いてから切り取ります。
#24ワイヤーの端が飛び出していると危ないので、しっかり#20ワイヤーに押さえつけておいてください。


























